今日、石神井公園ふるさと文化館【分室】で開催された、作家で「オーディオの神様」とも呼ばれた、五味康祐の貴重な音響機器による、テープコンサートに参加しました。
元ティアックのエンジニアによるオープンリールテープの解説を交えて行われました。
スピーカーは、TANNOY GRF AUTOGRAPH 1964年製を使用。
迫力の重低音、繊細な澄み切った高音を聴くことができるかと思いきや、全体的にややこもったような印象でやや期待外れとなりました。まだ、永らく保管されていた音響機器の復旧過程かもしれません。
50年以上前のテープを最高級のオーディオ機器で聴けたのは貴重な経験でした。


