初めてパソコンを買ってから、約40年ほど経ちますが、キーボードトラブルを初体験しました。右方向にカーソルが勝手に動いていくのです。階層状のフォルダーでは、指定したフォルダーの下のフォルダーに移ります。
キーボードに何か挟まっている機械的な問題かと、初めは軽く見ていたのですが、意外と問題は複雑でした。最終的にはネット情報を頼りに、キーボード操作を無効にする、以下のレジストリ操作をすることに。(レジストリ操作は、間違うと最悪パソコンが動作不能になる恐れがあります。初心者は控えてください。専用のソフトウエアで対処する方法もあるようです)
レジストリエディターの起動
Windowsキーを押し、プログラムとファイルの検索に「regedit」と入力、又は、Windowsキーを押し、プログラムの「Windowsの管理」中「レジストリエディター」を選択し、起動。
レジストリエディターの操作 HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSet→Services→i8042prt
「Start」をダブルクリックして「修正」を選択し、3を4に変更。「OK」を押して再起動。
レジストリ操作中、カーソルが意図しない動きをし、パソコンがお釈迦になる寸前でしたが、どうにか設定にこぎ着けました。(後でわかりましたが、「Windows簡単操作」の中に「スクリーンキーボード」があり、これを利用する手がありました)。キーボード操作は無効となり、外付けキーボードで対応することになりました。タッチパッドも無効になるはずですが、なぜかこれは生きています。
シンプルな構成のノートパソコンで、個人的には気に入っています。バッテリー能力は低下し、ほとんど無停電装置化しましたが、もっぱら室内使用なので、特に問題ありません。もう少しの間、活躍することを期待。