Amazonベーシック スピーカーへ Bluetooth 接続

  Amazon Fire TV Stick をパソコンディスプレイで利用しています。ディスプレイにリモコンがないため、Fire TV Stick のボリュームボタンで音量調節ができないかと、アプリを導入しました。このアプリは設定が複雑で、ネットで情報収集するもうまく動きません。

 DOSS Bluetooth スピーカーを使用すると、なぜかアプリが動くことを発見(というか、もともとBluetooth スピーカーを前提に作られたソフトかも。有線接続は肩身が狭い)

画面上部に横棒と数字が表れる

 Amazonベーシックスピーカー に Bluetooth 機能ははありません。そこで JPT1 Bluetooth トランスミッター & レシーバー をメルカリでゲット(1,480円)。RX(受信)モードで利用するとうまくいきました。基本、有線接続主義ですが、寝ながらリモコンで音量調節ができるように、今回はこのような方法となりました。

oppo_16

 DOSS Bluetooth スピーカーは、ボリューム調整が大まかで、これを深夜利用するには、低音が近隣騒音になりかねません。Amazonベーシックスピーカーはボリューム調整がアナログで微調整ができますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です