年初めのウォーキングがてら、武蔵野稲荷神社(練馬区)に立ち寄りました。前回の初詣は2016年の明治神宮(渋谷区)ですから、9年ぶりの初詣となります。
![](https://chu-yo.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG20250101152531-scaled.jpg)
西武池袋線江古田駅から武蔵大学・高校まで、神社の境内経由だと近道のようで、以下の注意書きがありました。
![](https://chu-yo.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG20250102152604-scaled.jpg)
![](https://chu-yo.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG20250102152645-scaled.jpg)
稲荷神社は、神道系と仏教系に大きく分かれるようです。ちなみに、赤坂御所隣の豊川稲荷東京別院は仏教系の神社となります。
何事もほどほどに。ICT、節約生活、法律、司法書士試験、東京の道路などの情報を発信。
年初めのウォーキングがてら、武蔵野稲荷神社(練馬区)に立ち寄りました。前回の初詣は2016年の明治神宮(渋谷区)ですから、9年ぶりの初詣となります。
西武池袋線江古田駅から武蔵大学・高校まで、神社の境内経由だと近道のようで、以下の注意書きがありました。
稲荷神社は、神道系と仏教系に大きく分かれるようです。ちなみに、赤坂御所隣の豊川稲荷東京別院は仏教系の神社となります。