MarineTraffic

 Flightradar24 の船舶版的な「Marine Traffic」アプリ(無料)をスマホに入れてみました。

 世界中の船舶の位置などの情報を地図上で表示してくれます。特定の船舶には国際条約により、無線装置の一種である AIS( Automatic Identification System 自動船舶識別装置 ) の設置が義務づけられています。

 部屋の中で、東京西空路管制(120.50MHz ) を雑音交じりで聴くことが出来ますが、さすがにハンディ受信機では、送信出力が強力な海岸局の電波でも拾うことはできません。

アナリティクス復活!

 仕様変更により、利用できなくなった google.analytics が使えるようになりました。

 アナリティクスが使用できなくなってから Word Press のプラグインに Visitor Traffic を入れてみましたが、訪問者がどのページを見たか分からなかったため、新たに Monster Insights を導入してみました。

 Monster Insights は analytics と連動しているようで、これを手掛かりに analytics をいじっていると、なんと analytics が動くように。

 詳細は不明ですが、新しい analytics GA4 にデータはすでに移行されていて、それをどう表示するかの設定がされていなかった模様です。それにしても GA4 への移行プロセスは分かりにくい。私には理解不能。

帯電体質

  どうやら私は帯電体質のようです。今日は、雨交じりの曇天で、そこそこ室内の湿度もあったので、油断してしまい朝一番に電気ショック。

 いつもは、ダイソーで買った静電除去キーホルダーで、金属に触れる度に確認するようにしています(これを使用しても、ベランダの金属製柵では相当のショックを受けることも)。

 体の帯電を減少させるという、謎仕様のバンドを両手首に巻いてみましたが、効果のほどは確認できず、私の肌にも合いませんでした。

 曇天のせいか、東京西航路管制(120.50MHz)、東京リムジン基地局(398.95MHz)が比較的良く入ります。

 

マイナンバーカードで住民票の写し等の取得

 何かと批判の多い、マイナンバーカードですが、コンビニで、住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍全部(個人)事項証明書などが、取得できます。

 利用時間は午前6時30分~午後11時(12/29~1/3と点検日を除く)で、料金も窓口より100円安くなっています。コロナ絡みで、各種申請にこれらの書類が必要な場合、わざわざ自治体に足を運ばなくても取得できるのは便利です。

 戸籍の場合、住所地以外に本籍地があると、事前に利用登録が必要です(対応していない自治体もあります)。私の場合、5/30(土)にコンビニで事前利用登録し、6/1(月)昼前に利用登録申請サイトを見たところ、「利用登録完了」となっていました。早速、コンビニで試したところスムーズに取得直前までできました。(事前の利用登録はサイトからでも可能)

 なお、利用は「コンビニ交付対応のマルチコピー機を設置している店舗」に限ります。対応自治体がシステムを長時間稼働することは、地球環境的にどうかと思いますが、これだけでもマイナンバーカードを持つメリットはあります。今後、電子証明書を利用した各種サービスも加速するか。